Enjoy a healthy, balanced life and abundant musical success.

Become the powerful artist you are meant to be!

楽器との関係、健全ですか?Healthy Relationship With Your Instrument?

立ち止まって、自分が楽器を演奏するときに自分が実際に何をしてるんだろうって最近考えたことはありますか?
[Do You Have a Healthy Relationship With Your Instrument?]

あなたが楽器に近づくとき、あなたはいつでも関係性の中にいます。どんな関係性についても言えることですが、あなたとあなたの楽器との関係性をよくするには注意の集中というものが必要なんです。

人との関係と同じで、あなたが楽器と良い関係でいるには必要になるものがあります。

Alexander Technique musicians・敬意ーあなたはこの楽器を、そこにある可能性に対する正当な敬意、驚きや尊敬をもって扱っていますか?

・信頼ーこの楽器があなたの命じるままにその最大限の能力を発揮できる、発揮してくれることを信じていますか?

・親切ー楽器に親切に、優しく触れていますか?

・愛情ー自分の楽器が好きですか?その本質を愛していますか?

・遊びー楽器と「遊んで」いますか?それとも「働いて」います?苦役をしょった動物みたいに?あなたの楽器との関係って苦痛?それとも喜びでしょうか?

・思いやりー楽器の弱さやその限界に思いやりを持てていますか?

・温かさー温かい音色を創りたいなら、あなたが温かく楽器に近づいているか考えてみましょう

・反応するー楽器があなたに反応してくれることを願うならあなたが楽器に反応しているか考えてみましょう

・開かれていることーあなたの楽器、そしてあなたとその楽器の関係性の、新しい可能性や潜在する力を発見することにあなたは心を開いていますか?

・空間ーあなたとあなたの楽器の間の境界線、必要な空間に気づいていますか?あなたと楽器のどちらも閉所恐怖症にならないように。押しつぶされたり、抑えつけられたりしてません?あなたも楽器も「呼吸する」スペースを持ってますか?

・慌てず一緒に(質のよい時間を!)ー楽器に対して話す時間をあげていますか?耳を傾けていますか?楽器にあなたの言うことを聞かせようと急いでいません?

・離れる時間ーどんな関係性も、一緒にいる時間が長すぎると苦痛です。十分な休憩をとって、楽器との関係性から離れて他にあなたが好きなことをして自分を養えています?

・優しさー自分の楽器を、生まれたばかりの赤ちゃんに触れるように、愛情深く、柔らかく優しく扱っていますか?それとも考えなく、習慣的に扱ってます?

・好奇心と実験精神(ミステリー)ー楽器と一緒に新しい発見をすることを興奮と期待で楽しみにしてますか?

・受容ー楽器に多くを期待しすぎていませんか?楽器が変われば良いのになん思っていません?

・平和(押しつけない)ー自分の楽器の気分と仲良くなれてますか?自分の楽器が「二日酔い」の時にはそれを受け入れてますか?それを無理やり変えようとしていませんか?自分がちょっと気分の良くない時、楽器にあなたがやりたいように強いしていませんか?それとも一緒に進みたい方向をそっと提案していますか?

・パートナーになるーこの関係性は、あなたにとって一緒に働くパートナーであることですか?それともご主人様と奴隷の関係なのでしょうか?

・自由ー自分の楽器に、それ自身の声を持つ自由を与えていますか?それとも、楽器が自ら成長し、変化し、拡大するスペースを与えないで、自分のアイデアを押し付けていませんか?

・生き生きとしてーこの関係性は生きてますか?死んでますか?どのくらいの気づきがありますか?成長は?時間とともに変化し、動いて、花が開くようにより良くなっていますか?それともどんどん悪くなってます?

いくつかの提案しましょう。

時間をかけて、沢山の意識と気づきを持って、ここに挙げたポイントを確かに全て実践して、それでもあなたが満足がいかないこともあるかもしれません。それまで自分の楽器をあきらめないでくださいね。チャンスをあげてください。海には沢山の「お魚」がいますけど、自分のもとにいる魚に、本当に餌をあげているでしょうか?自分の魚にまずは餌をあげましょう。あなたが持ってるすべてをあげたなら、自分にもとてもよくしてあげたことになります。何故かというと、ここに挙げたポイントを念頭に置いていれば、あなたが作る関係性は全部より良くなっていくからです。ここで費やした時間とエネルギーを後悔することは決してないはずです。

もちろん、楽器については離別も、離婚も、売り払うこともありますし、重婚だって許されます。もちろん大切に持ち続けることも。ですから自由に進んでくださいね。あなたが最善を尽くして、それで他にもっと良い関係を見つけられることが分かったのなら…。人間関係の多くの場合と違って、楽器については、他を探した方が良い時っていうのは分かりやすいはずですから

あなたからのメッセージをお待ちしています!こんな風に自分の楽器との関係性を考えていますか?何があなたには新しかったでしょうか?他に付け加えるご提案はありますか?あなたの関係性についても、下のコメントからお聞かせくださいね。あなたにとっての困難や、あなたのアドバイスをお聞かせください(訳注:コメントを頂ける際には英語での投稿をお願い致します)。

Help a musician – please share this post!   If you enjoy reading this blog, subscribe via email and sign up for our newsletter on the right. Thanks for your support!

音楽家を助けましょう。ぜひこの投稿をシェアしてください!もしこのブログをお楽しみ頂けているようでしたらメールでもぜひご購読ください。右側のニュースレターにご登録下さい。みなさまのご支援に感謝いたします。

Image courtesy of adamr at FreeDigitalPhotos.net

写真はadmarのご厚意で使用しています。